免震と耐震について

外壁塗装をするときに、外壁を上から貼り付ける工法を行うと、耐震にいいのではないかという話があります。

カバー工法と言って「窯業系サイディング」や「金属系サイディング」と言われるものです。この工法を行うと、傷んだり劣化している外壁でも、新築と変わらない外壁にできるし、ゴミも出ないので人気のある工法なのです。
また、これを行うときに機能性素材を選べば、耐震性アップや、防火性能、断熱効果や遮音効果、汚れ落ちがよくなるなど、ランクアップした外壁に機能がアップするのです。

震災が起こってから、人々の関心は、地震が起こっても倒れない家、その後も済み続けられる家です。では、耐震がよくなるとはいったいどういうことでしょうか?

調べてみたのですが、こうだと書いてある場所を見つけることができていません。
耐震性がいいと言うのは、金属サイディングを使うと非常に軽量な建材でできているために、負担が少なく自身が来た時の揺れが少なく済むのではないでしょうか?

結果として、耐震の効果があると言うことなのかなと思いました。

では、耐震とは一体どんなことを言うのでしょうか?

耐震
建物は地震の時に揺れます。上の階に行くにしたがって大きく揺れます。
建物から人が逃げ出せることが前提の強度です。揺れに耐えられる建物なのです。

免震
建物と基礎の間に免震装置を設置します。地盤と建物が切り離されているので、地震の揺れが直接建物に伝わらない状態を言います。

制震
建物の中に、おもりやダンパーなどをつけます、それらが地震の揺れを吸収するという構造になっています。高層階の建物にはとても有効とされています。

実は、地震に対する対策というのは、耐震だけではなく免震や制震という方法もあるのです。家を新築するときでないと、出来ない方法もありますし、かなりお金もかかることなので、コストの面、工事期間などを含めて、外壁塗装をするときに一緒に耐震が強化される外壁のカバー工法は、とてもメリットが多い方法なのだと思います。