屋根の修繕や補修は、何度も行うことではありませんので、前回どのように行ったのかを忘れていても問題ありません。どのように行っていくのが一般的なのかを見ていきたいと思います。

ご近所へのあいさつ

これからいつまで、外壁塗装の工事を行うと言うことをしっかりご近所にあいさつに回ります。自分たちで行うことも大切ですが、その上で、業者の人間が挨拶をすると言うことは、やはり基本であり、ここができる業者さんは、仕事の出来も違ってきます。

足場設置と養生

作業を行う際に、事故が起こらないようにしっかりと足場を組みます。安全対策はもちろん、塗料が外に飛び散らないように、ネットを家全体を囲むように行います。

高圧洗浄

屋根にもたくさんの汚れやカビ、細菌、コケ、ほこりがついています。それらをしっかりと高圧洗浄しておくことで、塗料がしっかりとはげずにきれいにつくのです。
高圧洗浄は、きれいにもしてくれますが、圧力がかかります。傷み具合がひどい場所には、弱く使用するなどの配慮が必要です。

下地の補修

状態の悪い部分、欠損しているところやひび割れているところなどの補修を行います。錆がついている場合は、慎重に行う必要があります。この作業を丁寧に、行うことをしてくれる業者さんに当たることが必要です。それくらいとても重要な作業だと思います。

塗り作業

? 下塗り
下地との接着する役目を果たす塗です。下塗り材というものがあるのでそちらを塗ります。劣化している屋根の場合は必須です。この塗料の選び方も、屋根素材との相性を見てもらって決めてもらいましょう。

? 中塗り
塗装をきれいに仕上げるために、下塗りの後に中塗りを行います。

? 上塗り

上塗りを塗り、最後の仕上げをする。3度塗ることにより強化され長い歳月をきれいな状態で保つことができる。この素材は中塗りと同じものを使用するが、カラーは別の色を選択して塗ることが、塗りムラがある場所がわかり優良業者は必ず行っていることであります。

縁切り

屋根材と屋根材の間にサスペンダーを入れる作業を行います、これは、ストレートなどの時に雨水が屋根の隙間にたまらないようにするための処置です。

足場解体

全ての作業が終わったら、ネットと足場を外します。

上記のような作業が一般的な、屋根塗装の作業の一連の流れとなります。
ごく当たり前のことなのですが、このような当たり前とされて居ることでも、手を抜くこともできますし、ごまかして作業することもできるのです、そのために、あたりまえのことをしっかりとしてくれるのかどうかを確認するということは、外壁塗装並びに屋根塗装を行うときのテクニックなのだと思います。